ホームページ

リブラひかり岐阜とは・・・
~ 働く喜びを再び ~


障がいを理由に働くことに困難を抱えている方、働き続けることが困難な方、復職に自信がない方、わたしたちにお任せください。

リブラひかり岐阜 – 就労移行支援事業所では、
一般企業への就職を目指す障がいをお持ちの方や難病の方が
就職に必要なスキルや知識を身につけ、
自分にあった仕事を見つけるための各種サポートを受けられます。
ご自身の障害の特性に合わせて、
就職先の企業との”より良いマッチング”を目指して
就労に向けて支援を行います。

以下のリンクをクリックすることでより詳しく説明させていただきます。

・就労移行支援事業所とは?

代表挨拶

・スタッフの紹介

・採用と実績

・利用者の声

リブラひかり岐阜で出来る事

就労移行支援サービスを利用すると、就職に向けたトレーニングや、自分に合った仕事や職探し、面接対策などの就職活動のサポート、インターン先の紹介などを受けながら就職活動を行うことができます。生活のリズムの改善や周囲とのコミュニケーションを取る練習から始めて、一人ひとりの状況やスキルに応じて段階的なサポートが受けられますので、無理のないペースで働くためのスキルを身につけながら、自分に合う仕事を探すことができます。

就職に向けたトレーニング

②仕事・職場探しのサポート

③就職活動サポート

④就職後フォロー

※各項目をクリックすることでより詳しいページが開きます。

ご利用の流れ

①お問い合わせ
ご利用を検討されている方は、お問い合わせフォームやお電話等でお気軽にお問い合わせください。

②見学
施設見学を随時受け付けています。
施設内をご案内し雰囲気を感じていただきます。

③利用体験
実際にプログラムを体験していただき、昼食を試食していただきます。
終了後、ご希望をお伺いし今後の利用について相談します。

④受給者証申請
お住いの自治体に受給者証の申請を行います。
スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。

<利用料金>
利用者負担額は、サービス提供費用の1割をご負担いただきます。利用者の収入状況によって自己負担に上限が設定され、利用していて上限に達したら、その月の利用負担は上限以上にはなりません。
※詳細は見学時にご質問ください。

会社概要

運営会社:合同会社TRINITY
法人番号:1200003006485
住所  :〒500-8256 岐阜県岐阜市八坂町47-1-2階201
代表  :北島 あづさ

●名鉄名古屋本線 岐南駅から徒歩5分
●岐阜バス「下川手」バス停下車徒歩5分
●国道21号「下川手IC」から車で3分

お問い合わせ

ご質問、ご相談、施設の見学やトレーニングプログラムの体験などに関してこのお問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。


    ※スタッフからの回答させていただく際、返信メールは公式メールの xxxxx〇libra-hikari.gifu.jpのメールもしくは、gmailから送信されることがあります。その場合、librahikari.gifu〇gmail.com からとなります。
    迷惑メールに分類されないよう設定をお願いいたします。
    (上記の〇の部分は@マークです。xxxxxの部分は、infomation等の文字になります。)
    ※ごくまれに、システムや技術上の問題(返信メールがスパムに分類されるなど)で皆様からのご質問が送達されなかったり当方の回答が受信できない場合があります。
    通常、3営業日中に回答いたしますが、お急ぎの場合や、連絡・返答がない場合、恐れ入りますがお電話で再度お問い合わせいただくか、直接、来所頂ければ幸いです。